top of page

お盆のこの時期だからこそやってほしい、2つのこと。

  • yoshimura03
  • 2020年8月13日
  • 読了時間: 3分


ご無沙汰しております。

自分ダイヤモンドトレーナー 松本です。

昨日からお盆休みに入られた方もおられ、実家に帰省されている方もいらっしゃると思います。

私も、お盆は毎年実家で過ごすのですが、

今年はコロナの影響もあり帰省するのを控え、初めて福岡でお盆を過ごしています。

お盆にお墓参りに行かれる方、

家族でお出かけされる方、

お仕事バリバリされている方、

実家でゆっくりと過ごされる方、

いろいろな過ごし方をされている方がおられるかと思いますが、

このお盆の時期にこそ、是非、やっていただきたい2つのことがあります。

これをやることで、

ご自身の気持ちや、今の仕事の結果、人間関係も変わってきますので、最後までお読みいただければ幸いです。

では早速、お盆のこの時期にやっていただきたいことをお伝えしていきます。

それは、

・感謝のワーク

・過去を振り返るワーク

です。

これらをやることで、運がさらに味方になってくれるだけでなく、

これまでの自分を労り、癒すことにつながったり、またこれからの活力へとつながったり、

自分にとって、いいことしか起こりません! (笑)

どのような効果が得られるかは、実際にやってみることで、体感していただけるのではないかと思います。

またお盆の時期は、いつもよりも、故人への想いが届きやすくなると言われていますので、

言えていなかった感謝や想いを伝える最適な日と言われています。

感謝のワークやこれまでの振り返りを行いながら、

自分では想ってもいなかった気持ちや想いに気づかれるかもしれません。

では、感謝のワークと振り返りのやり方をお伝えしていきます。

●感謝のワーク

紙とペンを用意して、これまでお世話になった方の名前を紙に書き出していきます。

ただ、書くのではなく、

してもらったこと、お世話になったことを思い浮かべ、“ありがとう”という感謝の気持ちを込めながら名前を書いていきます。

●過去の振り返り

これまで、あなたが歩んできたことを振り返っていきます。

過去の出来事や、その時の気持ち、その時の自分を思い出していきます。

紙に書いた方がよければ紙に書きながら振り返りを行って下さい。

誰かと、「昔はよくこんなことをしたよね!?」と話をしながら振り返りをされてもオッケーです。

特にきっちりした決まりなどは全くないので、セミの声を聴きながら、少し空いた時間にでも感謝のワークや過去の振り返りをされてみて下さい。

皆様、こまめな水分補給を忘れず、ゆっくりと大切なお盆のこの時期をお過ごし下さい。


Comentários


Copyright ©RealWorld Co.,Ltd.All Rights Reserved

bottom of page